賃貸経営ノウハウ(ビルオーナー・大家さん向け)

空き店舗・シャッター商店街問題を解決するための発想の転換のヒント 【神奈川県横浜市 テナント・店舗専門不動産会社】

前回のブログでもお伝えした、空き店舗対策の専門家として参加した、神奈川県商店街振興組合連合会主催の「商店街における空き店舗の在り方研究会」という勉強会ですが、先週末、2回目の会合に参加してきました。

メンバーは前回と同じ、県内某有名人気商店街の理事長および役員の方と、事務局の神奈川県中小企業団体中央会のご担当者の方々で、2回目の開催ということで、空き店舗対策に対する熱い議論ができたのではないかと思います。

今回は、私がこれまで企画や立ち上げ、運営に携わってきた、空きビルの有効活用によるシェアオフィスやテナント賃貸の現場における様々なエピソードなどを交えながら、「テナント賃貸の専門家による、不動産屋が絶対に語らない、180度の発想転換による空き店舗対策」などについてお伝えさせて頂きました。 続きを読む

テナント賃貸の現場からみた空き店舗対策やシャッター商店街問題の本質 【神奈川県横浜市 テナント・店舗専門不動産会社】

先日、神奈川県商店街振興組合連合会が開催した「商店街における空き店舗の在り方研究会」という勉強会に専門家として参加しました。

私と主催者事務局(神奈川県中小企業団体中央会)の方以外には、県内の某有名商店街の理事長以下役員の方々が参加されていました。

この商店街は、全国的にも有名な人気の商店街で、私が何かをお伝えするというよりも、現場の成功事例やその歴史、そしてその成功マインドをお聞きしながら、正直私自身が勉強させて頂いた思いです。

お話をお聞きしながら一番印象に残ったことは、 続きを読む

不動産会社が言わないテナント経営における「空室対策の本質」とは?(横浜市 テナント専門不動産会社)

空室対策と言えば、リフォームやリノベーションをしたり、ライバル物件に負けないよう最新設備を導入したりなど、

ともすれば大きな支出や新たな借り入れが発生する提案を業者から受けれたことがあると思います。

でも、本当にそれが、賃貸経営をされていらっしゃる大家さんやビルオーナーさんが望む結果につながる唯一の方法なのでしょうか?

一般の不動産会社の担当者が中々言えない、オーナーさん本位の「真の空室対策」とは?

では、この続きは下の動画をご覧ください。

続きを読む